にっぽんのお湯処温泉地





Contents


波佐見温泉

温泉地トップ
九州
長崎

ご利用ガイド
お問い合せ
はさみ温泉 湯治楼 ハサミオンセン ユウジロウ

波佐見温泉でカラダも心もリフレッシュ

波佐見温泉は約1200年前に弘法大師(空海)が全国行脚の休息の際、地に立てた錫杖の跡より湧出したと語り伝えられています。温泉(重曹泉)の薬効は皮膚病、創傷、火傷、神経痛の他に、美しい肌をつくる特殊泉質ということで評判です。
湯治楼の3つの内風呂はすべて『源泉かけ流し』。さらに、このお湯に炭酸を封じ込め、珍しい高濃度炭酸泉もご用意しました。別名『心臓の湯』と呼ばれるほど健康効果の高いお湯で、医療機関で使われることもあるお湯です。

浴場より波佐見富士を望む 山海の幸

||| Data |||基本データ

所在地  〒859-3725
長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558-3
照会先
はさみ温泉 湯治楼 (0956-76-9008)
効能  高血圧、足の痛み、アトピー性皮膚炎、糖尿病
泉質  炭酸水素塩泉、高濃度炭酸泉
湯の色  無色透明
源泉温度  40度
入浴可能期間  通年
周辺環境  河畔
周辺環境紹介  波佐見の中央を流れる波佐見川(川棚湾に注ぐ)沿いの西端部、静かな田園風景が広がっている。

特 徴
□ファミリー向け □日帰り入浴ができる

||| Point |||おすすめポイント

波佐見町陶芸の館
やきもの公園の一角にある「波佐見町陶芸の館」は、400年の波佐見焼の歴史と伝統や匠たちの技をはじめ現代の商品までを展示紹介している。
1Fは絵付け・ろくろ体験やショッピングが楽しめる。2Fは、くらわんか碗やコンプラ瓶など波佐見焼の歴史的史料や波佐見焼の工程、伝統工芸士などの作品まで幅広く展示紹介されている。館内の絵付師ロボットのリアルな表情と語り、そして好きなやきものが割安で手に入るとあって観光客に好評である。

波佐見陶器まつり
焼き物の町波佐見の一大イベントとして毎年4月29日〜5月5日に開催されます。
町内の窯元・商社約130件が出展し、多くの品揃えでお客様をお迎えします。本会場のやきもの公園には大型テントを完備。天候に左右されず、安心してお買い物ができます。

鴻ノ巣公園
美しい緑と水に恵まれた波佐見町。鴻ノ巣公園はそんな穏やかな自然の中の憩いの場・スポーツの場として造られた公園です。東の神六山公園、西の2ツ岳公園は、共に自然を生かした遊歩道がすばらしいパノラマ景観の頂上展望台へと導いてくれます。

||| Other |||

気候・地勢
波佐見町は長崎県のほぼ中央、東彼杵郡の北部に位置し、四方を山(標高100〜300m程)で囲まれた盆地で、長崎県内でも海に面しない数少ない町です。

アクセス
車.....西九州道波佐見有田ICから長崎方面へ約10分

電車、バス.....JR有田駅から波佐見方面へ車で約30分、JR川棚駅から波佐見方面へバスで約15分






掲載の情報は、各観光局、各提携会社より情報提供を受けて掲載しています。一部または全部を著作権法の定める範囲を超え、無断で複写、複製、転載することを禁止します。
また、情報は変更になっている場合がございますので、最新の情報は各施設へお問い合わせ下さい。


ご利用方法

お問い合せ

Copyright & Copy 2000 Mimo Agent Co. Ltd. にっぽんのお湯処