にっぽんのお湯処温泉地





Contents


養老温泉

宿、ホテル

温泉地トップ
関東
千葉

ご利用ガイド
お問い合せ
養老温泉 ヨウロウオンセン

房総半島ど真ん中、豊かな自然あふれる温泉!我が家のようにゆったりと心も体も癒せます。

千葉県最大の規模を誇る温泉である養老温泉は東京からも近く、誰でも気軽に訪れることができます。茶褐色をしたお湯は「里湯」とも呼ばれ、身体がほかほかと温まるのが特徴です。川やハイキングコースの近くにある全ての宿が日帰り入浴も可能で、釣り・バーベキュー・ハイキングのお帰りにも是非お立ち寄りください。宿泊施設はこじんまりとしたところが多いのですが、それ故の心のこもった家庭的なサービスが売り物です。どうぞ我が家でくつろぐつもりでお越しください。

予約



||| Data |||基本データ

照会先
大多喜町観光本陣(0470-80-1146)
市原市観光協会(0436-22-8355)
効能  神経痛、胃腸病、外傷性障害、高血圧、リウマチ、打撲、骨折、冷え症など
泉質  含ヨウ素ナトリウム炭酸水素塩泉
湯の色  茶褐色(一部無色透明の宿もあり)
源泉温度  約20度
宿泊施設数  13(ホテル、旅館、民宿)
共同浴場数  0
入浴可能期間  通年
標高  100mm
おすすめシーズン
がおすすめ月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
周辺環境  山間
周辺環境紹介  東京から2時間程のアクセスで気軽に自然を満喫できるところです。釣りや川遊び、ハイキング、バーベキューを楽しむことができる環境にあります。

特 徴
□紅葉がすごい □森林浴をしながら入浴
□静かでリラックスできる □山の幸が豊富
□ひなびた温泉地 □変わり湯がある
□日帰りできる露天風呂がある □日帰り入浴ができる

||| Point |||おすすめポイント

梅ヶ瀬渓谷
房総一の紅葉と日本で一番遅い紅葉(12月上旬まで)が見られる。養老渓谷の中でも最大スケールで木々が色づきます。最盛期は11月下旬です。冬、1月〜2月中旬まではハイキングコース沿いの断崖に大つらら群を見ることができます。

粟又の滝(あわまたのたき)
長さ100m、幅30mは房総一の規模で、なだらかに流れ落ちる滝の周囲には整備された遊歩道があり、紅葉の時期には「千年もみじ」の大木が鮮やかに川面に移ります。

大多喜のたけのこ
最盛期は4〜5月中旬。「アク」も少なく、おさしみとしても食せる大多喜のたけのこは全国でもトップクラスの味を誇ります。この時期、各宿泊施設にてさまざまな料理がご賞味いただけます。

養老渓谷菊まつり
10〜11月。近郊だけでなく、千葉県全域から腕自慢の菊が集まる県菊花大会も開かれます。会場はホテル岩風呂です。

||| Other |||

特産品・土産品
たけのこ。じねんじょ(山芋)。椎茸。傳馬喰漬(ばくろうづけ、牛・豚肉のみそ漬)

アクセス
車.....
@館山道市原ICより国道297号線を勝浦方面へ、途中「米沢」交差点より県道81号線で20km南下。

Aアクララインより、圏央道「木更津IC」より約19km

Bアクララインより、圏央道「市原鶴舞IC」より約16km

電車、バス....
@.JR内房線「五井」駅で小湊鉄道に乗り換え、1時間で「養老渓谷」駅に到着。20分で温泉街(日・休日には温泉街方面へのバス便あり)。

AJR外房線大原駅 いずみ鉄道 上総中野駅で小湊鉄道に乗り換え、養老渓谷駅d

温泉地周辺の宿泊施設






掲載の情報は、各観光局、各提携会社より情報提供を受けて掲載しています。一部または全部を著作権法の定める範囲を超え、無断で複写、複製、転載することを禁止します。
また、情報は変更になっている場合がございますので、最新の情報は各施設へお問い合わせ下さい。


ご利用方法

お問い合せ

Copyright & Copy 2000 Mimo Agent Co. Ltd. にっぽんのお湯処