


|
 |
 |
 |
 |



下御殿

寛永16年創業、時の紀州藩主・徳川頼宜公の命により藩費を以って建築下付せられたもので、下御殿の名称も藩主より賜り。それ以来、今日まで続いている伝統ある館。また、温泉は日本三美人湯の一つでもあり美肌・美白効果が高く、女性に大変喜ばれます。また、胃腸病・神経病・外傷にもよく効きます。
ご予約はこちらまで...

旅行社プランを利用する


- 所在地 〒645-0525 和歌山県日高郡龍神村龍神38
- 所属団体 日
- チェックイン 13:00
- チェックアウト 10:00
- クレジットカード
- VISA、JCB
- ペット 不可


- 送迎 無し
- その他の交通手段
- 電車、バス:紀伊田辺駅より龍神バスで、龍神温泉まで。
自動車:吉備インターより県道34号国道424、425をへて79km車で約80分。高野山より高野龍神スカイラインをへて45km約80分。なお、冬期は雪のため、タイヤチェーンが必要なときもあります。
- 駐車場 有り
- 駐車可能台数 25台
- 駐車料金 無料



- 大浴場
- お風呂タイプ別
- □ 露天風呂(外湯) 有り


- 施設
□宴会場 |
□会議場 |
□結婚式場 |
□フィットネス |
□エステ |
□サウナ |
□テニスコート |
□屋内プール |
□屋外プール |
□卓球台 |
□ビリヤード |
□カラオケ |
□ゲームコーナー |
■売店 |
□おみやげ店 |
□託児所 |
□ゲストルーム(談話室) |
□自炊室 |
□コインランドリー |
□レストラン
|
□バー |
□自動販売機(飲料) |
|
|
- ■...有り


- 総収容人数 76
- 総部屋数 17
上記各情報は、取材時の情報であり、現在は変更になっている可能性があります。 また、時期、季節、プランなどよって異なる場合があります。あらかじめご了承下さい。
|